静岡茶匠の逸品

高橋 品種・香寿 釜炒り和烏龍茶

高橋 品種・香寿 釜炒り和烏龍茶

釜炒り製法で仕上げたカールした形状の茶葉。透き通った水色と醸し出される熟果香が最大の魅力。

釜炒り製法とは直火で熱した釜に生葉を入れ炒る製法。これにより「釜香」と呼ばれる香ばしい香りが生み出される。釜香はピラジン類と呼ばれる香り成分によってもたらされると言われている。ピラジン類の香りにはリラックス効果が期待できる。また、その見た目は、揉む工程がないためねじれている。これも釜炒り製法の大きな特徴。

品種は香寿。静岡県の茶農家・高橋氏が自宅近くの茶園の実生木から選抜したもの。個人による育成品種である。農林水産省の品種登録はされていない。

最大の特長はお茶とは思えない果実の香り。まるでマスカットのような甘く爽やかな熟果香はこの茶ならでは。従来の茶とは違い、嗜好品としての特長を強く持つ。

製 法:
半発酵茶
内容量:
10g
産 地:
本山
茶 師:
高橋一彰
旨み
●●●
コク
●●●
香り
●●●●●
通常価格
540円
販売価格
486(税込)

商品を探すページに戻る

お茶の淹れ方

    1. 1 お茶の葉を急須に入れる(1人分:3g)
    2. 2 80℃~90℃のお湯を注ぐ(150ml)
    3. 3 じっくり2分待つ
    4. 4 湯呑みに少しずつ注ぐ(最後の一滴まで)

    ★同様の淹れ方で三煎目まで楽しめる

商品を探すページに戻る

page top